仮想通貨

ビットコインと電子マネーの違い【初心者にわかりやすく】

 

ビットコインと電子マネーってどう違うの?

仮想通貨はコンビニとかで使うことができるの?

誰か教えてくれないかな~、と思っていますか?

 

こんな疑問を解決しましょう。

本記事でわかること

  • ビットコインはどのようなものか
  • ビットコインと電子マネーの使い方

 

ぼくも初めてビットコインを聞いたときは、Paypayと一緒のようなものだろうと思っていました。そんなぼくでも、ビットコインで投資しています。
はやと

 

ここ数年でビットコインが話題になり、「仮想通貨」という言葉を聞くことがある人が多いと思います。

「ビットコインなんて、電子マネーと一緒でしょ」「仮想通貨って電子マネーと一緒で目に見えないお金じゃないの?」このように思っていませんか?

ビットコインと電子マネーは、全くの別物です。

 

今回は、仮想通貨やビットコインが分からない方でも、電子マネーとの違いをわかりやすく解説していきます。

では、これからの時代のためにしっかり学んでいきましょう!

 

 

 

ビットコインとは?

 

 

ビットコインは、サトシ・ナカモトの論文によって世界で初めて誕生した仮想通貨で、その翌年から取引が開始されました。

仮想通貨の中で最もメジャーなビットコインは、仲介を挟まずにインターネット上を通じて個人間で直接取引をおこなったり、決済に利用したりとさまざまな用途があります。

 

また、身分証の手続きなどは必要なく、銀行口座がなくても取引することができます。

なので、誰でもビットコインを行うことができます。

 

 

ビットコインでできること

 

ビットコインの使用例として、主に3つの使い方があります。

 

使い方

  • 送金
  • 決済
  • 投資

 

このような3つの方法でビットコインは、利用されています。実際に投資では、多くの人に利用されていますが、送金や決済のできる場所が増えてきています。

 

できること

  • 世界中の誰でも自由な場所で自由に送金や受け取りができる
  • 24時間365日
  • 仲介がいないため短時間で手数料が安い

 

ビットコインは、管理者がおらず、個人間での直接取引になっています。

なので、自由度が高く、スムーズに少額の手数料で取引できる。

 

 

ビットコインのメリット・デメリット

 

ビットコインは、日本では、あまり知らせれておらず、「株式投資よりも損することが多そう」「安全なものなのか」このように考えられることが多いです。

実際に、メリット・デメッリトを3つずつ挙げてみました。

 

メリット デメリット
いつでも送金受け取りができる 値動きが大きく、不安定
銀行よりも少額の手数料 セキュリティが完全に安全ではない
手続きや送金に制限がない 不正取引などの被害に保証がない

 

メリットでは、投資する面で良い点が挙げられています。

ビットコインでは、株式と違い、個人間でのやり取りになっているため、自由に手軽に取引がなされています。

デメリットでは、ビットコインで不安に見られている安全性が挙げられています。

安全性がなくては、ビットコインを恐れる人がいるのは当然です。

 

しかし、近年では、ブロックチェーン技術が導入されたことにより、個人間での取引をだれもが監視できるようになりました。

なので、ビットコインの不安視されていた安全性はかなり高くなりました。

 

 

 

電子マネーとは

 

 

電子マネーとは、現金をデジタル化しているため、すべて電子決済を行うサービスのことを指します。

一般的に、使われている物であれば、Suicaや楽天Edyなどが代表的に挙げられます。また、スマホでQR決済ができるPaypayなどもあります。

 

現金をチャージしておくことで使えるタイプや後払いタイプなどがあります。

チャージタイプであれば、クレジットカードとは違い、お金が足りなくなったらチャージしに行くため、お金をたくさん使うのを防ぐことができます。

 

 

電子マネーのメリット・デメリット

 

電子マネーは、日ごろから現金よりも支払っている回数が多いという人もいると思います。

こちらに電子マネーのメリット・デメリットをまとめています。

 

メリット デメリット
手軽で便利 利用制限
安全性が高い システム障害のリスク
購入履歴を見れる 手数料が設定されている

 

電子マネーは、財布のように持ち歩くことがなく、支払いができて素晴らしいです。

しかし、皆さんが知らないところで手数料が設定されています。

ぼくも電子マネーに手数料が設定されていることに驚きました。
はやと

 

 

 

ビットコインと電子マネーの違い 3選

 

 

ビットコインも電子マネーもどちらも実体がない通貨です。そのため、一緒だという人が多いと思います。

 

電子マネーは、先払いと後払いに分けられますが、どちらも電子マネーであるのでデジタルなお金となっています。

では、「デジタル通貨」であるビットコインと、「デジタルなお金」である電子マネーはどのような違いがあるのでしょうか。

 

 

物理的なカードがない

 

ICカードがあるかないか、この違いが一番大きいです。

電子マネーでは、改札や自動販売機に設置された端末に、ICをかざして、支払う場合もあります。

 

ビットコインには物理的なカードはありません。

物質的なカードがないので、ビットコインが使えるアプリを入れて、PaypayのようにQR決済で支払わなければなりません。

 

 

国境がない

 

日本国内にいれば、電子マネーの決済ができないところは少ないが、

海外に行くと、日本の電子マネーは使用することができません。

 

しかし、国が管理していないビットコインに国境は関係がないので、どこの国でも日本にいる時と同じように利用できます。

むしろ、日本よりも海外の方がビットコインを利用できます。

 

 

単位の違い

 

ビットコインは、国が作った「円」や「ドル」とは違い、独立した「通貨」です。

 

ビットコインの単位は「BTC」ですが、電子マネーは「円」や「ドル」の代替しているものです。

それに対して、ビットコインはお金に交換することができる「通貨」です。

 

電子マネーとは、根本的に違います。

また、電子マネーは、特定の企業が発行しているものだが、ビットコインは中心的な発行元がない民主的な運営が作ったものである。

 

 

ビットコインを始めるには

 

 

ビットコインを始めたい方は、とてもおすすめします。

これからの2024年に伸びてくると予想されているのでするべきだが、なにも知識がないままビットコインをすることはおすすめできません。

 

正しい知識を身につけてから、まずは100円からでもできるので少額からスタートしながら学んでいきましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

-仮想通貨
-, , , , , , , , ,